EVENTS

イベント詳細

EVENTS DETAILS 
イベント詳細

2023.09.16

2023年10月11月のイベント情報

2023年10月11月のイベント情報

10月イベント

【10/12(木)開催】気候変動と貧困の同時解決を図るPOWER TO CHANGE FORUM(日英同時通訳有)

〇概要

日時:10月12日(木)14:00~17:00
対象:TO ALL♡
会場:QUESTION4F/オンライン(zoomウェビナー)
詳細・参加フォームはコチラをご覧ください。

2021年秋よりトヨタ財団国際助成プログラムの採択事業としてスタートし、台湾・タイ・日本3か国共同で実施している「Power to Change (以下PTC)」において、2年間の活動の集大成として、大切な仲間である各国チームメンバーを招いて活動報告会『PTCフォーラム2023』を開催することとなりました!

会場はリアル会場とオンライン会場での開催となり、全編英語で開催いたします(前半の日英同時通訳あり)。CSR担当者の方、人事部の方、ASIAを巡る共通課題に興味関心がある方…
学生から社会人まで、BEYOND BOUNDARIESでどなたでも、ぜひご参加ください♪

フォーラム前半には、ASIAを巡る共通課題(気候変動・貧困)についての3カ国での学び合いと共感、これからの挑戦についてお話しします。
後半には、学びの1つのアウトプットとして開発したワークショップをみなさんに体感していただきます。

▽PTC学生リーダーを務める松本さんのnote記事も、ぜひ併せてご覧ください。
note:https://note.com/glocalcenter/n/n626515e3f86d 

 

【10/14(土)開催】尾鷲✕GLOCAL OWASE MANIA~日本一幸せの雨が降る街へ!~

◆概要
日時:2023年10月14日(土)13:00~17:00
会場:QUESTION 4階

尾鷲のことを知りたい!行ってみたい!学生と地域の連携プロジェクトの事例を知りたい!
若者の意見を参考にしたまちづくりに興味がある!産学公連携を積極的に進めたい!
そんな皆様におススメです!

「尾鷲✕GLOCAL OWASE MANIA~日本一幸せの雨が降る街へ!~」とは、
今年6月からスタートした、三重県尾鷲市と京都の高校生、大学生が連携し、
尾鷲市の魅力発見と課題解決策の提案を行う「日本一幸せの雨が降る街へ!プロジェクト」の最終成果報告会です!

さらに今回は、学生の発表だけでなく、
連携先の尾鷲市の皆様と京都の学生とのトークセッションや交流会を通じて
産学公連携、地域連携プロジェクト、若者の声を生かしたまちづくりの成功事例についてお話いたします!

皆様、ぜひご参加下さいませ!

◆参加費・定員
参加費:無料
定員:40名
※オンライン配信もございます。

◆お申し込み

お申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/pJRee6iupykL6io69

 

【10/23(月)開催】2mmずらして考える会

〇概要
日時:10月23日(月)17:30~19:00
対象:何か話したいことがある中学生、高校生、大学生
会場:QUESTION 5F Students Lab
詳細・参加フォームはコチラをご覧ください。

「2mmずらして考える会」とは学生が抱いている様々な問いについて、いつものモノサシを少しだけ__2mmだけ__ずらして皆で考えてみる場です。
それぞれ違う経験を積んできた学生で集まって、普段思っているちょっとした疑問についてフランクに話し合ってみませんか?

この「2mmずらして考える会」は、一昨年まで不定期で開催していたイベントです。
今回は約1年半以上ぶりに2mmずらして考える会をStudents Labで開催します!前回は『ちゃんとした大人って?』『やりたいことの見つけ方』などについてグループに分かれてトークセッションを行いました。

前回の様子はこちらのnoteよりご覧ください:https://note.com/glocalcenter/n/nb81e8e6d4b5a

みなさんの参加をお待ちしております!

11月イベント

【11/7(土)開催】創造的に考えるワークショップ「クリエイティ部」vol.3

〇概要

日時:2023年11月4日(土)13:00~17:00
対象:創造性に興味のある、中学生、高校生、大学生
会場:QUESTION 5F Students Lab

皆さんは、日々の生活の中で自らの「創造性」を発揮している実感はありますか。今回、企画するワークショップでは、様々なツールを用いて、問題解決的にアイデアを生み出し、創造性を発揮する体験を皆さんに提供します。これを通じて、創造的に考える思考法やスキルを一緒に身に付けましょう!

参加はコチラのGoogleフォームよりお申し込みください。

以前に開催されたクリエイティ部の活動は以下のnote記事をご覧ください。
▼第一回クリエイティ部レポート
https://note.com/glocalcenter/n/ne345947dff71

▼第二回クリエイティ部レポート
https://note.com/glocalcenter/n/n526b1e7957b4

【11/7(火)開催】学生×社会人交流イベント「ジェネコネ」第3回

〇概要

日時:11月7日(火)18:30~20:00
対象:学生・社会人
場所:QUESTION 5F Students Lab

「社会人とフランクに話す場がほしい」「学生と話をして価値観をアップデートしたい」「将来・これから、何をしていけばいいんだろう」……

「ジェネコネ」はそんな皆さんのお悩みに応えるため、学生と社会人が肩書きに縛られず気軽に楽しく対話することを通して、世界を見つめる視野を広げ、明日も元気に過ごしていけるエネルギーを得られる場となるよう企画した交流会です。様々な年齢層の皆さんが集まって話をすることで、現在を捉える・これからを考えるためのヒントを見つけられるはず。

学生の皆さんも社会人の皆さんもワイワイ楽しく交流しましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております。

以前に開催された「ジェネコネ」のレポートは以下のnote記事をご覧ください。

▼【1年ぶり復刻!】QUESTION学生×社会人交流会「ジェネコネ」
https://note.com/glocalcenter/n/n35dafbee3f32

 

ご相談、イベント参加、取材依頼、
ご寄附についてはこちらから