PROJECTS
プロジェクト詳細
PROJECT DETAILS
プロジェクト詳細
プロジェクト詳細
イオンモール | 地域創生 | 地域貢献
【京都府・京都市×GLOCAL】「あなたのアイデアで、地域を動かす。」 学生×イオンモール高の原 共創プロジェクト
【プロジェクト概要】
〇日時:Day①2025年11月26日(水曜) 18:00~19:30(オンライン)
Day②2025年12月11日(木曜) 13:00~17:00(イオンモール高の原)
※Day①顔合わせ、Day②課題解決ワークショップ
〇Day②実施場所:イオンモール高の原 4Fこすもすホール(京都府木津川市相楽台1丁目1番1)
・最寄り駅:近鉄京都線「高の原駅」(たかのはら)
・詳細場所は申込後に案内
〇連携企業先:イオンモール高の原、イオンモール高の原同友店会(出店店舗)
〇定員:10名(先着順)
〇参加対象:大学生、大学院生、短期大学生、留学生(京都府内に在住、又は京都府内の大学に通学する方)
〇参加費:無料(交通費は各自負担)
〇当日解散:現地解散予定
〇申込
こちらをクリックして申し込み・問い合わせフォームよりご連絡下さい。(1分で入力が出来ます)
※申し込み締切り:2025年11月24日(月曜)
このプロジェクトは、皆さんが普段利用しているイオンモール高の原と連携し、企業の「リアルな課題」に挑むワークショップです。
地域の中核を担うイオンモール高の原のリソースをどう活用し、地域に還元できる仕組みを創るのか。企業担当者と直接対話し、「企画力」と「発想力」を磨く実践的な機会です。
【地域の未来を創る! あなたが参加して得られる3つの貴重な体験】
1:実践的なビジネス経験
普段は知ることのない企業のリアルな課題や取り組みに直接触れ、企画提案のプロセスを体験できます。
提案内容に対して、企業担当者から直接フィードバックがもらえる貴重なチャンスです。
2:最先端のアイデア創出スキル習得
「面白法人カヤック」発祥の『カヤック式ブレインストーミング』を活用。量と質を追求する発想法を体得し、就職活動で活かせる企画力を鍛えます。
3:他大学の仲間との共創
所属大学や学年を超えた意欲的な学生たちとチームを組み、共に課題解決に挑みます。将来に繋がる人脈と刺激を得られる交流の場です。
【ミッション(プロジェクトで取り扱う課題)】
①みなさん(参加者)が来たくなる魅惑店舗戦略とは?
(情報発信、お店の雰囲気、接客、ビジュアル等)
②複合型施設(イオンモール高の原)だからこそできる地域共創の取組みとは?
(出店店舗同士が協力して取り組めることは?)
【Day①プログラムスケジュール:11/26(水曜)18:00~19:30オンライン】
18:00~18:30 概要説明・チェックイン(自己紹介・顔合わせ)
18:30~19:15 イオンモール高の原や各店舗の活動紹介・質疑応答
19:15~19:30 次回に向けてのアナウンス・振り返り
【Day②プログラムスケジュール:12/11(木曜)13:00~17:00イオンモール高の原】
13:00~13:20 チェックイン(自己紹介)、プロジェクトの説明
13:20~14:00 店舗見学
14:00~14:20 アイスブレイク&ブレスト練習(カヤック式ブレスト)
14:20~16:30 グループワーク(アイディア創出、休憩)
16:30~16:45 提案発表
16:45~17:00 振り返り
※イオンモール高の原出店店舗のご担当者様もご参加いただきます。
【過去イオンモール京都五条にて実施した様子】
主催:京都府、京都市
協力:イオンモール高の原、イオンモール高の原同友店会(出店店舗)
運営:認定NPO法人グローカル人材開発センター









