NEWS
2023年7月の活動報告をお届けします🌻
酷暑中お見舞い申し上げます。Hilaです。「災害級の暑さ」はきっと今年の流行語大賞間違いなし!というような毎日が続いておりますが、皆さま無事にお過ごしでしょうか。
そんな暑さに負けず劣らず、私達の1ヶ月もとってもHOTなものになりました🔥中でも7月7日は設立10周年記念イベントを盛大に開催することができ、奇しくもこの日は私がグローカルセンターに入職して丸6年の記念日ということで本当に感慨深い1日となりました。その当日のレポートを筆頭に、超豪華幕の内弁当のような内容をどうぞお楽しみください。
■7月の活動報告トピックス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
① グローカル10周年記念イベント開催しました👏
②【グローカル人材論】豪華ゲスト陣に引続き登場いただき、遂に最終回!
③ 京都工業会さまご訪問リポート
④【グローカル人財育成事業】夏季短期PBL実施します!
⑤ Blue Camp、いよいよ大詰め!
⑥ 尾鷲市×GLOCAL フィールドワークに向けて
⑦【1年ぶり復刻!】QUESTION学生×社会人交流会を開催しました!
⑧ 台湾渡航期&寄稿文を新たに更新しました。
① グローカル10周年記念イベント開催しました👏
この10年間を支えてくださった皆様に改めて深く御礼申し上げます。
半日を通して赤ちゃんから、高校生、大学生、卒業生、社会人まで、国籍も様々な120名を超える方々にご参加いただきました。教育のあり方を問うパネルディスカッション、参加者の全員を巻き込んでのディスカッション、そして白熱のクイズ大会まで、まさにグローカルらしい景色が拡がりました。
その様子をインターン生チームが超大作のレポートにまとめ上げてくれましたので、是非ご一読ください!
前編 https://note.com/glocalcenter/n/n5be104a4ab56
後編 https://note.com/glocalcenter/n/
②【グローカル人材論】遂に最終回!
こんにちは、行元です。今期ご協力をいただいた皆様に心よりお礼申し上げます。下記、faceebookに私の感想も含めた全文を掲載しております。
7/20最終講義 「世界は絶対面白い、攻める人間には必ずドアが開かれる。」
KEARNEY 日山 史巳さん
突然ですが、みなさんならどちらを選びますか?
A:行き先も旅程も明確で、かつこれからおきることは99%くらい想定可能なクルーズ船のVIPルームにお客さんとして乗船し、安心で安全で素敵で優雅なサービスをエンジョイする
B:いつどこに辿り着くか、99%のことは予想外で結構な頻度で身の危険を伴う。けれど面白い乗組員がいる船で嵐の先に未知のワクワクが眠る船に乗り、自分で舵を取り続ける🚢…
今回最終講義にお越しいただいた日山さんは、商社パーソンとして、一流コンサルタントとして、約20年日本を背負い世界と対峙されてきました。
どちらの選択肢を選ばれたのでしょうか・・・!リアリティを持って生き様を学生にお話いただいた様子はこちらです!!!
https://note.com/glocalcenter/n/n1e35032b6970
③ 京都工業会さまご訪問リポート
公益社団法人京都工業会 専務理事 本永さまと当センター理事(京都工業会 理事・事務局長)金井さんを訪問しました。現在約320の企業・団体等の会員で構成され、モノづくり技術を支える技術者の育成や研修等を行われている、京都工業会さま。
なんと、66年前の昭和32年、戦後の軍需工場で使われていた機械を京都は島津製作所が音頭をとり1500の機械を集積させ産業を起こすことになり、京都府機械金属工業連合会として設立されたそうです。モノづくりの勉強会を重ねながら、加工、生産管理、開発設計等、分野ごとに勉強会を面々とおこなってきたのが成り立ちだそうです。
京都はモノづくりを体系的に学ぶ場所が今は未だどこにもないということも課題であり伸びしろであるということもお伺いしました。
私たちは、設立時から変わらないミッションとして、学生へ”京都企業の魅力を伝える”ことを大切にしています。京都工業会様の会員企業を中心に京都企業のモノづくりの魅力や全体像を私たちも学生と共に学びながら届けていきたいと思います!
京都の産業やモノづくり等、色々なことを教えていただき、私たちの使命を改めて痛感した時間でした。
④【グローカル人財育成事業】夏季短期PBL実施します!
京都市とグローカル人材開発センターでは、企業から提示された課題を京都の様々な大学から集まった大学生(留学生を含む)5〜7人 のチームで京都企業の課題解決型プロジェクトを進めています。この事業は今年度で実施開始から10年目になります!
大学生の夏休み期間を利用して8/21〜8/25の1週間、京都の大学に通う大学生が食に関する京都企業とコラボします!
【プロジェクト連携先京都企業】
・株式会社アグオル
→安心・安全で美味しく、環境にも優しい栽培方法で、皮も食べられる京都産バナナを生産している会社。
・合同会社津田楼
→大人でもなかなか触れられない古の祇園の文化、文化的価値のある食器、おもてなしを楽しめるレストラン・バー。
・株式会社カネ七畠山製茶
→こだわりの有機緑茶を通じて、世界中の方々へ心身ともに「健康」と「幸せ」を届ける270年続く茶製造卸問屋。
1週間と短い期間ですが、チームで協力してどんな課題解決策アイディアが出てくるのでしょうか?とても楽しみです!
▼詳細はこちら!
【京都市×GLOCAL】食に関する3社連携!短期集中インターンシップ型PBL~チャレンジサマープロジェクト2023~
https://glocalcenter.jp/students/projects/summerpbl/
⑤ Blue Camp、いよいよ大詰め!
海のサステナビリティを一流シェフと本気で考えるプログラム「The Blue Camp」が、レストランオープンに向けて動き始めました。兵庫県明石市の明石浦漁港への現場見学では、命をかけて魚と向き合う漁師さんのお話をお伺いしたり、セリの現場を見学し、業界のリアルと向き合いました。
海の課題を学び、一流のシェフからレストラン経営を学んだ学生たち。自分たちの考える海のサステナビリティを実現するためのレストランを一から作り始めました!レストランの期間は8月14日~19日の1週間です!お席の予約サイトもオープン予定ですので、皆様ぜひお越し下さいませ!
プロジェクトの詳細、レストランの情報はこちらから!
https://thebluecamp.jp/
⑥ 尾鷲市×GLOCAL フィールドワークに向けて
6/28にキックオフを実施した尾鷲の魅力発見プロジェクト。7/18に学生と尾鷲市訪問へ向けたフィールドワークの準備ワークを実施しました。
前半では尾鷲市の方々から動画を通して尾鷲の魅力をたっぷり共有していただきました。後半では、大学院で都市計画を専門で研究しているプロジェクトメンバーの松本君からまち歩きのポイントや心得を他の学生メンバーへレクチャーしてくれました。メンバーは「こんな視点で尾鷲を見るのはどうかな」「朝イチまちに出てインタビューするのはどうかな」など訪問に向けて作戦を計画。メンバーが訪問を心から楽しみにしている様子がすごく伝わってきました。
8/8~8/10の3日間、尾鷲市へフィールドワークに行ってきます!学生メンバーはどんな地域の魅力を発見するのでしょうか?レポートをお楽しみに!
⑦【1年ぶり復刻!】QUESTION学生×社会人交流会「ジェネコネ」
昨年の7月までStudents Labの学生会員を中心に実施していた学生×社会人交流会。この1年間様々な理由でなかなか実施ができずにいたのですが、学生や社会人から「社会人とフランクに話す場がほしい」「学生と話をして価値観をアップデートしたい」とたくさんお声をいただいており、遂に7/12にQUESTIONと共催で復活を果たしました!
募集をスタートすると予想以上に大人気ですぐに申込定員数を達し、当日には学生15人、社会人20人の計35人の参加がありました。なんと最年少参加者は中学1年生!
学生と社会人のごちゃまぜのグループで下記のお題についてそれぞれ深めました。
▼当日の様子はこちらから!
https://note.com/glocalcenter/n/n35dafbee3f32
⑧台湾視察記&寄稿文を新たに更新しました。
台湾視察記の最終回!どうぞお楽しみください。
https://note.com/glocalcenter/n/n7e8390be61bf
寄稿文インタビュー編 第14弾は、QUESTION(京都信用金庫) 大塚仁子さんです!
インターン生のみぞが担当し素敵な記事を書いてくれました🌹
https://note.com/glocalcenter/n/n492b3f3946ec?magazine_key=md844b7e31ea1
☆お知らせ☆
1)Lab夏休み企画
こんにちは、インターン生のみぞです🐶先輩インターン生のよっぴーさん(高津さん)と一緒にStudents Lab夏休み時別企画を実施します!
①【8/19(土)開催】スタディCamp
大学生は資格や卒論、就活準備などのスキルアップのための集中DAYとして、中学生&高校生は夏休みの宿題を終わらせるための駆け込み寺として、みんなで集まって作業をするイベントです。この日に作業をさっぱり終わらせて、夏休みを120%楽しみましょう!
◯概要
日 時:8/19(土)13:00〜15:00
場 所:Students Lab(QUESTION 5F)
お申込み:https://forms.gle/xji897hoMEaTyz2n6
②【9/2(土)開催】「創造的に考えるワークショップ〜クリエイティ部〜vol.2」
このワークショップでは、様々なツールを用いて、問題解決的にアイデアを生み出し、創造性を発揮する体験を皆さんと一緒にしたいと思っています。個人やチームで協力し合い、楽しみながら「創造性(クリエイティビティ)」について考えてみませんか?
◯概要
日 時:9/2(土)13:00〜17:00
場 所:Students Lab(QUESTION 5F)
お申込み:https://forms.gle/VCX5NCJywqG8y2cA9
2)大学生向け!課題解決プロジェクトメンバー募集中!
夏休み期間を使って普段なかなか触れることができない京都企業の裏側を覗いてみませんか?1Day~3カ月のプロジェクトを準備しているので、ぜひ詳細をご覧ください!
①【1week PJ】食に関する3社連携!~チャレンジサマープロジェクト2023~(8/21~8/25)
②【1Day PJ】フィールドワークで見る京都企業~株式会社特殊高所技術の裏側に密着~(8/29訪問)
③【長期PJ】「内機帯地」西陣織魅力発信プロジェクト(8月末キックオフ!)
④【長期PJ】学生マンションにあったら嬉しいダンボール家具を考えるプロジェクト!(9月キックオフ)
▼募集しているプロジェクトの一覧はこちら
https://glocalcenter.jp/students/projects/
3)学生とともに地域を動かす!学生プロジェクトチームメンバー募集
2023年9月~来年2月頃に京都府内で行う2つのプロジェクトの【大学生メンバー】を募集します!(2024年3月1日に最終成果の報告会を予定♪)学生の力を生かした実社会への提案や実践をしてみませんか?募集予定のテーマは2つ!少しでも関心がある方はぜひ申し込んでください。
【テーマA:#サッカー #プロスポーツ #スタジアム(5~7名)】
【テーマB:#防災 #フードロス #子ども食堂(5~7名)】
他大学の学生との出会いや、フィールドワークや企業訪問などもあります。詳細は8月下旬HP「学生向けプロジェクト一覧」にてお知らせします♪お楽しみに!
4)秋学期 学生プロジェクト連携企業募集!
「学生の感性や視点を自社の課題や事業に活かしたい」「学生とコラボレーションしたい」という企業様を募集しております。大学生がチームになって企業から与えられる課題の取り組み、その課題解決のプロセスから、社会で必要とされる力を伸ばし、学びを得たり、京都企業の魅力や京都の町の魅力を知ってもったりして京都企業への就業意識を醸成することを目的とする事業です。
〇概要
対 象: 京都市内に本社・支社等を有する企業
募集企業数: 3社(ヒアリングをさせていただき、調整の上ご連絡いたします。)
募集期間: 2022年7月~2022年8月初旬(定員に達し次第締め切ります。)
実施期間: 2022年10月~3月(1Day~3カ月のプロジェクトを準備しております)
参加費用: 無償
▼お問い合わせ・お申し込み
https://note.com/glocalcenter/m/mf1128f7220c7
お問合せをお待ちしております。
5)事務局長/専務理事の中谷が8/22Docomo Gacco生放送授業に出演!
事務局長中谷が8月22日(火)12時より、「Docomo gacco」のオンライン講義 ”gacco LIVE”に生出演いたします。
『現代の市民社会論 〜個として、社会の一員として、私たちが果たすべき役割〜』をテーマに、そもそも市民社会とは何なのか。その変遷と重要性は。私たちが個人的な市民として、あるいはグローバル化の最中を生きる世界の一員として考えてなければならないこととは。今回の講義では、そのようなことを紐解いていきます。オンライン形式ですので、ランチを取りながら、リアルタイムで講義をお楽しみいただけます。是非ご覧下さい。
▼詳細はコチラ(ドコモgaccoのページにリンクします)
・日 時:2023年8月22日(火)12時~13時
・場 所:Zoomウェビナー形式
・申 込:上記URLよりご登録ください(無料)
6)8月(お盆)の休業期間について
さて、当センターでは、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業日とさせて頂きます。
関係者の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【夏季休業日のお知らせ🌻】
8月 11日(金・祝)休日
12日(土)休日
13日(日)休日
14日(月)夏季休業
15日(火)夏季休業
16日(水)夏季休業
※Students Lab Office(QUESTION 5F 学生活動拠点)につきましても8/11~8/16は、夏季休業となります。
※ 8/17(木)より通常業務となりますので、併せてご案内申し上げます。
日本全国暑い日が続きますが、皆さま、体調を崩されませんようどうぞご自愛ください。