SERVICES /
PROGRAM
教育機関向け
プログラム詳細
PROGRAM DETAILS
プログラム詳細
プログラム詳細
2022.04.29
Report 4.28グローカル人材論特殊講義 byきのP

「魚屋からみたグローバルの凋落とローカルの再興」
今回のグローカル人材論特殊講義のゲストは、「お魚第一主義」「ホンモノの産地直送」を掲げる株式会社西浅の児玉社長でした!
効率重視、利益重視の大量生産大量消費で生き物を工業製品化するやり方ではなく、
非効率、利益をいったん忘れて、西浅の職人一人と漁師さん、お魚をかってくださるお客さまの関係性を大事にしながら仕入れ、販売を行っておられるとのこと。
お魚という自然のものを扱うからこそ、一つひとつ丁寧に、職人のこだわりを大切にしながら、人依存の経営をすることで、お魚本来の美味しさを伝えることができるのだと感じました。
まさに「先義後利」を実現されておられ、サステナビリティを実現するためのビジネスを実践されておられる京都の未来を担う京都企業。
学生からも質問が止まず、終わってからも児玉社長のもとに行列ができており、「西浅のお店に足を運びます!」と感銘を受ける学生もいました。
まさに「ホンモノ」のお魚屋さん。
皆さんもぜひ足を運び、西浅の職人さんが心を込めて提供されておられる、本当においしいお魚を食べてみてください!

