PROJECTS

プロジェクト詳細

PROJECT DETAILS 
プロジェクト詳細

教育|まちづくり|子育て|京都府

2024.05.08

【京都府の子育て×大学生】子どもたちが創る自由なまち「京都版ミニ・ミュンヘンin福知山」で、子どもたちを全力サポートせよ!

【プロジェクトミッション】
子どもたちが創る自由なまち「京都版ミニ・ミュンヘンin福知山」で、子どもたちを全力サポートせよ!

【プログラム概要】
〇参加対象:京都府内で学ぶ大学生、大学院生、短期大学生、留学生
〇参加条件:(1)◎6/16、◎8/11、◎8/12の3日程必ず参加できること、(2)それ以外の日程の現地ワークショップにおおむね回以上参加できること
〇募集定員:5名 ※申し込み多数の場合は選考となる場合があります
〇参加費:無料
〇活動期間(場所):2024年6月~8月(A:京都市内/オンライン)、B:福知山市
A:プロジェクトに参加する大学生のみで行う活動を、下記「B」の活動の間に2週間に1回程度実施(ワークショップや会議に向けた準備)。
B:「京都版ミニ・ミュンヘンin福知山」運営チームの社会人&子どもとの活動

以下の日程は、原則、福知山市にて活動します。集合場所(京都駅)から活動場所までの交通費は実費の補助があります。


 ◎6月16日(日)午後 :初回打合せ(※大人のみ) 【参加必須】
(運営にかかわる大人・大学生への説明、保護者向けの説明)
 ・6月29日(土)午後:子どもワークショップ①
 ・7月 6日(土)午後:打合せ(※大人のみ)
 ・7月27日(土)午後:打合せ(※大人のみ)+子どもワークショップ②
 ・8月 3日(土)午後:打合せ(※大人のみ)+子どもワークショップ③
 ・8月 4日(日)午後:子どもワークショップ④
(・8月10日(土)午後:予備日)
 ◎8月11日(日)午後:子どもワークショップ⑤【参加必須】
 ◎8月12日(月・祝)終日:ミニ・ミュンヘン本番!【参加必須】
  本番は「ドッコイセこども大会」の一部として開催します。
※子どもワークショップは13時半~16時半、打合せはその前後に実施予定です。


【何をするプロジェクトか?】
このプロジェクトチームの学生の役割は「京都版ミニ・ミュンヘンin福知山」の
〇運営を担う地元企業の若手経営者との企画会議に大学生チームメンバーとして参加し、
〇主役となる子どもたちのワークショップに参加してまちの想像・創造をサポートする
ことです。子どもたちが主役となり、大学生は子どもたちが自由に「遊び」「働き」「学ぶ」場づくりをサポートします。

※ミニ・ミュンヘンとは
「ミニ・ミュンヘン」とはドイツのミュンヘン市で30年以上取り組まれている教育的な活動で、7歳から15歳までの子どもが期間限定で仮設の「小さな都市」を運営する取り組みです。この都市では都市のルールを作るのも変えるのも子どもの仕事で、子どもたちは小さな都市の中で仕事を見つけて働き、お給料をもらい、税金を納め、実際の都市と同じように「遊び」「働き」「学び」ます。
参考:http://www.mi-mue.com/about/index.html (ミニ・ミュンヘン研究会HP「ミニ・ミュンヘンの概要」)

【こんな大学生におすすめ】
・子どもたちと交流する機会を持ちたい方、子どもが好きな方
・教育や保育について勉強している人に限らず、教育や、人を育てること、想像力を引き出すことに関心がある方
・まちづくり や、地域の活性化に関心がある方
・就職活動とは違う場面で社会人と交流してみたい方
・大学生活で何かに挑戦したいけど何から始めたらよいかわからない方
・社会に必要とされる力を伸ばしたい方、大学生としての経験や知識を生かしたい方

【プロジェクトお申込み・お問い合わせ】
こちらのリンクよりお申し込みください。
https://forms.gle/ynd1CNm5AH1iHWxT7 申込〆切:2024年6月11日(火)
申し込み完了後全員と簡易的な面談を実施してプロジェクトの説明、ヒアリングをいたします。

TEL:075-411-5010
Mail:sho.mitani@glocalcenter.jp(担当:三谷)

※本プロジェクトは、京都府「大学・学生とともにのばす京都プロジェクト」で行われる学生チームの活動です。
主催:京都府総合政策環境部(大学政策課、総合政策室)連携先:福知山商工会議所青年部、運営者:特定非営利活動法人グローカル人材開発センター

ご相談、イベント参加、取材依頼、
ご寄附についてはこちらから