PROJECTS
プロジェクト詳細
PROJECT DETAILS
プロジェクト詳細
プロジェクト詳細
たまご | ものづくり | 京都企業
🌟募集中【京都府・京都市×GLOCAL】「たまごの安心の秘密、のぞいてみない?」国内シェアNo.1企業の技術に迫る会社訪問プログラム!
【プログラム概要】
〇日時:2025年 11月 12日(水曜)14:00~17:00頃(予定)
〇訪問先(所在地):株式会社ナベル( 〒601-8444 京都市南区西九条森本町86番地)
〇定員:10名
〇参加対象者:大学生、大学院生、短期大学生、留学生(京都府内に在住、又は京都府内の大学に通学する方)
〇参加費:無料(交通費は自費負担)
〇当日集合:13:50頃に「株式会社ナベル」付近に集合予定。詳細場所は申込後に案内。
最寄り①:近鉄 十条駅
最寄り②:京都市営地下鉄 烏丸線 十条駅
〇当日解散:現地解散予定
〇申込
こちらをクリックして申し込み・問い合わせフォームよりご連絡下さい。(1分で入力が出来ます)
※申し込み締切り:2025年11月5日(水曜)
スーパーで見かける卵、朝ごはんの目玉焼き、コンビニのお弁当。
毎日の暮らしに欠かせない「たまご」ですが、その裏側って、見たことありますか?
株式会社ナベルは、卵を洗って、選んで、パッキングする機械をつくっている京都の企業。
全国の養鶏場や卵パッキングセンターでナベルの技術が使われていて、私たちが日々手にする卵の多くが、ナベルの機械を通ってきたと言っても過言ではありません。
さらに、ナベルの機械は世界77の国と地域に納品されていて、京都からグローバルに「食の安心」を支えている企業でもあります。
今回の訪問では、普段は入れない工場の中や、卵の品質を守るための最新技術を間近で体感できます。
そして、世界に広がるナベルのものづくりの現場や、京都に根ざした企業としての想いにも触れられます。
「たまご」から始まる社会のしくみ。という、ちょっとユニークな視点で、「働くこと」や「企業って何してるの?」をのぞいてみませんか?
就活じゃなくて、「ちょっと見てみたい」から始める企業訪問。
気軽に参加して、未来の自分のヒントを見つけてみませんか?
【プログラムスケジュール(予定)】
14:00〜14:30 チェックイン(自己紹介)、プロジェクトの趣旨説明
14:30〜15:10 ナベルの取り組み紹介
15:10〜15:50 工場見学
15:50〜16:45 質疑応答・働いている方々と対話ダイアローグ
16:45~17:00 振り返り・チェックアウト
17:00 解散
▼ナベルの取組み・様子紹介
広報用チラシデータはこちらのリンクから閲覧・ダウンロード可能です(PDF・PNG)
主催:京都府、京都市
協力:株式会社ナベル
運営:認定NPO法人グローカル人材開発センター