NEWS
2月の活動報告をお届けします🐰🌕
みなさま、こんにちは。ゴーカートで筋肉痛になった運動不足のHilaです。2月はあまりの怒涛の忙しさにまさに脱兎のごとく時間が逃げていってしまったようです🐰
年度末に向けての準備に追われながら、海外出張があり、グローカルセンター10歳の誕生日を迎え、その後も大きなイベントが連日のようにあり、スタッフ一同肩で息をしながら日々を過ごしています。
またコロナ以前でもこの時期は閑散としていた京都ですが、今年は私の2足目のわらじであるバーでも外国人観光客の姿が多く見られ、商売繁盛で喜びを感じる反面、一体桜の季節にはどうなるのか戦々恐々としています。
そんな中、環境的負担が大きく、またそして京都市内の特徴的社会課題にもなっている「観光」は社会を変える大きなポテンシャルを持っているテーマではと先日もTOYOTA財団採択事業プロジェクトを引っ張ってくれている学生と話をしました。
目まぐるしい日々の中でも長期的視座で物事を考える余裕を持ちながら、学生たちと一緒に探求を続けていきたいと思います。
なにはともあれ今月の活動報告は大変読み応えのあるものとなっておりますので、どうぞ最後までお付き合いくださいませ💙
・・・・もくじ・・・・・・・・・・・
①TOYOTA財団採択事業 タイ出張
②2月9日(木) Kyoto Innovation Research Program 2023 Winter学生20名とのSession
③2月9日(木) NECの関西支部の皆様とのSession
④2月10日(金) 龍谷大学 「地域連携教育フォーラム」に代表行元が登壇しました
⑤2月15日(水) 10周年記念 「GLOCAL FUNの集い25th」開催
⑥2月18日(土) ワガママSDGs最終成果報告会実施@Impact HUB Kyoto
⑦2月22日(水) 「令和4年度 大学・学生の力発揮推進事業 成果報告会」実施@歴彩館 運営
⑧2月24日(金) 「第10回グローカル人材フォーラム」開催
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①TOYOTA財団採択事業 タイ出張
事業スタートから1年以上を経て遂に3ヶ国のチーム皆がタイにて一同に介すこととなったタイ出張。学生メンバー2人と行元&Hilaが4泊5日の、これでもか!というくらいに充実したスケジュールを駆け抜けてきました。大学、福祉施設、大企業、家族経営ホテル、金融機関、スラムコミュニティ、屋上農園を訪問し、そして最後には登壇イベントまで。学びと刺激に溢れた(溢れすぎた)この出張で、皆さんにお届けしたいことは沢山あるのですが、何よりもインスピレーションを受けたのは訪問先で出会った女性の皆さんでした。彼女たちの真摯かつ知的な会話と決断力や実績にアジアの未来への希望を感じることができました。
「アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-Thailand滞在記」
②2月9日(木)Kyoto Innovation Research Program 2023 Winter学生20名とのSession
こんにちは!行元です。台湾から帰国した翌日は、賛助会員の生田グローバルQIAOさんからのご縁で中国海洋大学 (山東省青島市)の学生さん20名と上記プログラムの一環でじっくり対話型のSessionを行いました。
「人生面白くてどうなるかわからへんで!楽しい方向に進もう」というタイトルで、GLOCALの紹介や、私の大学時代の挑戦等をお話しさせていただきました。気が付いたら、それぞれが発揮するリーダーシップのお話やQ&Aに。政治的なむずかしい状況から目をそらさず、NPOだからこそ学生同士が個人としてつながれるそんな時間や空間をこれからも提供していきたいです。謝謝你!
▲学生時代2010年私も青島にいました
③2月9日(木)NECの関西支部の皆様とのSession
またまた行元です。1月に京都経済同友会の支店長部会でお出会いしたご縁で、NEC様にお邪魔しました。
社会価値創造型企業への変革を行われているNEC様では、既存のビジネスモデルの在り方を見直し、とりわけ産学官の共創活動を通じ世の中・マーケットに価値を創出していこうとしています。ワークでも若手社員様の声に耳を傾けられるユーモアあふれる支店長のみなさんが印象的でした。
「同質性が高いとイノベーションは生まれない。だから“自前主義”を捨てた」。NECコーポレート・エグゼクティブの佐藤千佳氏の言葉も響きます。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00538/021600004/
これからみなさんと何らかの形でご一緒させていただけますことを楽しみにしています!
https://jpn.nec.com/profile/vision/images/NEC2030VISION.pdf
④2月10日(金)龍谷大学 「地域連携教育フォーラム」に代表行元が登壇しました
理事の村田和代先生よりご縁をいただき、「高校生・大学生の『問い』を起点に、Unlimitedに組織・地域・世界をつなぐPBL」と題して、京都企業×学生のPBL、未来に向けてのインパクトについてお話しさせていただきました!
キャッチコピーは「グローバルな視点でローカルに生きる」他の地域の事例に触れ、講師の皆さんから刺激とエネルギーをもらった2時間でした。ありがとうございます。
⑤10周年記念「GLOCAL FUNの集い25th」開催🎉
グローカルセンター10周年の記念日に合わせてFUNの集いを開催しました。
当日は、Funの集いSpecial版とし高校生が初司会に挑戦!
プログラムに参加している高校生、大学生、卒業生、この会をきっかけに知りたいという人(0歳児まで!)素敵なFUNの皆様総勢74名が集まってくださいました。スタッフ一同感謝しかありません😭
そんな濃密な時間の様子はコチラから。
https://note.com/glocalcenter/n/n397303f85b88
⑥2月18日(土) ワガママSDGs最終成果報告会実施@Impact HUB Kyoto
「すべては自分のわがままからはじまる!」こんにちは、きのPこと木下です。中高生が自分のワガママからスタートした課題をみつけ、その解決を地域の社会人と協働して実践するワガママSDGs最終報告会を実施しました。本家の神戸からも湯川さん桂さんにお越しいただきました!
▼中高生が取り組んだテーマ
「サウナ×ワイン×アロマでまちを盛り上げたい」
「海からはじめる気候変動を考えたい」
「校則を変えたい」
「行き過ぎた表現規制について!」などなど
金融・行政・地域企業からお越しいただいたゲストのみなさんから
「むすめが高校二年生、中学二年生!家では会話がない(笑)みんなから学びたい」「好きが社会課題につながるといい!中高生からの刺激を期待している」などの声をいただき和やかにスタートしました。オンラインでもご参加いただいた皆様ありがとうございました。
当日の会の様子は、後日UP予定です✨
⑦2月22日(水)「令和4年度 大学・学生の力発揮推進事業 成果報告会」実施@歴彩館 運営
京都府より委託を受け運営した初開催の学生によるPBL報告会です。当日は西脇知事もお越しになり、第1部では3大学から代表の発表、第2部ではポスターセッション、第3部では学生を交えたパネルディスカッションが行われました。京都府全体で持続可能な「大学・学生のまち」の実現を目指すための成果報告として、今年は23チームのPBLが事業に参加しその成果を報告しました。
また会場には多くの学生・市町村・企業人TOPの様々な方にお越しいただきオンラインでも配信されるハイブリッドな場で活動や学びが共有されました。知事、京丹後市副市長をはじめ、綾部市、宇治市の方からも直接講評をいただきました。今後、セクターを超えて大学生・学生の学ぶ環境をいかに充実させ、多様な学生を集める取組や地域・企業の魅力を知る取組を発展させるかなどフィードバック、闊達に議論がなされ、魔法のようなグラフィックレコーディングで学びを収穫しました。GCとしては、中高生の巻き込みや連携も睨みこうした場とのつながりを生んでいきたいと思っています。
▼気になる内容やグラフィックレコーディングは以下のレポートへ!
https://note.com/glocalcenter/n/ne1a2c2d799fb
⑧2月24日(金)「第10回グローカル人材フォーラム」開催
記念すべき10回目を迎えたグローカル人材フォーラムはおかげさまで120名ほどの参加者を迎え、オンラインの壁を越え、学生の視点や熱量に触れる時間を参加者と共有することができました。特に審査員の皆様が惜しみなく学生に与えてくださったフィードバックは、温かくまた学びを深堀りさせる問いかけが散りばめられており、私達も含めてその場を共有した誰もにとって貴重な機会となりました。
第10回グローカル人材フォーラムレポート
https://note.com/glocalcenter/n/nd2e7f6254c0c
⭐3月イベント案内⭐
①3/11(土)『Glocal Shift Programme 個人探究最終成果報告会&オープンセッション』
グローカルセンターが三菱みらい育成財団から助成を受けて、実施している高校生向けのアクティブラーニングプログラムの個人探究の発表会・対話会(オープンセッション)を開催します。
今回は、これまで半年間かけて、高校生達が進めてきた課題解決型プロジェクト(PBL)の集大成で、高校生が「本気で世界を変える提案」を行います。そこで、高校生の探究を一緒に深めてくださる社会人の方を募集しております。また社会人だけでなく、大学生・高校生・中学生まで参加可能ですので、興味関心がありそうな方やご家族の皆様にも、ぜひお届けいただけますと幸いです。
〈当日の概要〉
日時:3月11日(土)14:00-18:00
場所:QUESTION 5階 Students Lab
参加費:無料
参加形態:現地・リアル参加
〈オープンセッションで発表する高校生の探究テーマ〉
・愛と食品ロス
・宇宙食の可能性
・発達障害グレーゾーン
・生きがいのある人生の探求
・日本の教育をより良くしたい
・ジェンダーレスファッション
・戻ってきたくなる街青森県むつ市へ
・IT人材不足~日本国内の情報格差~
・政治参加したくなる民意反映の仕組み
・LGBTQについて~多様性と教育の観点から~
・自分が好きだと思える自分でいるには~メイクとメンタルヘルス~
▼詳細
https://glocalcenter.jp/events/glocal-shift-programme-opensessoin/
▼お申し込みフォーム
https://forms.gle/eTiwvx6okJqSbwkG6
②3/14(火)開催 【京都府・ドコモgacco主催】well-learning day in Kyotoに代表行元とインターン生三谷くんが登壇します
人生100年時代を迎えた昨今、個人が働く期間は長期化し、「リスキリング」や「学び直し」など学び続けることの重要性が叫ばれています。本イベントでは、本来の学びは生活や仕事を豊かにして、自らの幸せな暮らしにつながるものと捉え、「自分にとって良い学び、幸せにつながる学びとは何か?」という問いを中心に、多様なゲスト登壇者が参加者、視聴者の皆さまと意見を交わし、ともに考える場を創っていきます。リカレント教育に関する連携協定を締結しているドコモgaccoと京都府ならではのテーマで、京都の街から「学びと幸せ」について発信いたします。
〈当日の概要〉
日時:2023年3月14日(火)13:15~18:00
※12:45より受付を開始、途中参加、途中退出可
※タイムテーブル詳細は、下記申込ページ内で随時更新していきます
・場所
京都経済センター「京都産業会館」北ホール(京都府京都市下京区函谷鉾町78)
※オンライン、オンデマンド配信あり
・参加方法(無料)
(会場※限定100名)https://peatix.com/event/3482739/view
(オンライン配信)https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+gl052+2023_02/about
イベントに関連して「Voicy(https://voicy.jp/channel/3097/483476)」に当センターインターン生が登場したりと、運営・登壇メンバーも当日に向けて盛り上がりを見せています。京都に来られる方はお席の限り、ぜひリアルでご参加ください!
③3/18(土)十文字学園主催 gacco LIVE「ジェンダーから考える一人ひとりが輝く社会」に代表行元が登壇します
十文字学園女子大学100周年の記念事業として、「ジェンダー平等」をテーマにしたオンライン講義にて、行元が株式会社ファブリックの藤原ネマニ蓮美さんをお迎えして、トークセッションを行います。
〈当日の概要〉
日時:3月18日(土)13:00-14:30
実施形態:オンライン
▼詳細
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+gl054+2023_02/about
④3/27(月)地域企業と連携した次代の京都の担い手育成事業 成果報告会@オンライン開催
京都企業と大学生の連携PBL参加学生の成果報告会を実施します!
令和4年度にプロジェクトに参加した優秀な学生の成果発表に加え、参加いただいた皆様とプロジェクト参加学生の交流ワークショップも行います。
実践的な学びを経験した学生との交流や、学生たちから京都企業への提案等、次代を担う学生たちの感性を知る場として、出会いの機会として、次年度以降の連携のイメージを持っていただく機会として、ぜひご参加くださいませ!!!皆様のご参加を心よりお待ちしております!
〈当日の概要〉
日時:2023年3月27日(月)14:00~16:30
開催方法:オンライン
対象:大学生、留学生、企業の皆様、行政、学生連携に興味があるすべての皆様